結婚指輪購入口コミ「シンプルで上品なエレガントさも兼ね備えている輝き具合に満足」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
3
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
夫 147,960 妻 159,500
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
婚約時に貰った時計と同じブランドでもともと憧れがあったことがきっかけでお店へ見に行ったところ、希望としていた【華奢で細めのデザイン】【控えめにダイヤが付いている】の条件にぴったり当てはまるデザインのものがありほぼ一目惚れでした。
細めのデザインという点については他店では細くても2.5ミリまでしか見かけませんでしたが、2ミリのものであり実際に付けてみるとたったの5ミリですが印象が全く違い、短い指にコンプレックスがありましたが指輪が細いとあまり気にならずに着用できました。
またダイヤについても中央に3石付いているもので、シンプルでありながら上品なエレガントさも兼ね備えている輝き具合がとても気に入りました。
夫もシンプルなら何でもいいと言っていたにも関わらず、さりげなくロゴが入っているデザインを大変気に入っていました。
予算面でもそれぞれ15万円前後で購入を考えていたためぴったりでした。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
良かった点は何よりもデザインがとても気に入って購入した為自分の指を見る度に3年着用している今でも心がときめく点と、婚約時に貰った時計とブランドが統一できたことで更に自分の中で特別なブランドになったことです。
今後も何かの節目や大切なタイミングで購入したいという楽しみができました。
購入時にはアフターサービスの点が少し気になっていましたが、実際使用してみて困ったことは特にないので悪かった点はありません。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
アフターサービスが充実しているブランドの指輪も候補にありました。
高額な買い物の為アフターサービスもかなり気になってはいましたが、私たち夫婦は家では指輪を外して生活することを想定していた為、家事をする時や入浴時など指輪が傷つきやすい場面が少ないと判断し、気に入ったデザインを重視して選びました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
少し気分が落ち込んだ時でも、いつでも綺麗にキラっと輝いている指輪を見ると明るい気持ちになれてお守りのような存在でとても気に入っています。
夫も夫自身の指輪のデザインを気に入っているという点も夫婦で大切にできていると感じて嬉しく思います。
指輪を着用したまま洗い物や入浴をしても問題ないという説明を受けましたが、サイズがぴったりより少し余裕のあるものが好みで購入したこともあり基本的に家の中では外しています。
そういった状況もあってかはわかりませんが、気になる傷ができたことも今のところありません。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
私たち夫婦のようにデザインかアフターサービスでどちらを重視するか悩まれるご夫婦も多いと思うのですが、やはり毎日身につけるものなので、もし、とても気に入ったデザインのものに出会えたのであれば是非気に入ったデザインのものを選んでほしいなと思います。
アフターサービスも充実しているものであるのに越したことは有りませんが、そもそも指輪は簡単に壊れてしまうようなものではないですし、何気ない日常を彩ってくれるような気に入ったデザインの指輪は唯一無二の存在になります。