結婚指輪購入口コミ「ダイヤモンドシライシはシンプルだが細かいダイヤが散りばめられていて可愛い」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
1
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
夫:128000円 妻:126500円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
予算は2人で20万円台と考えていて、職場で付けていても自然な指輪を探していました。ネットで予算に見合うショップを絞り込んで、シンプルななかにも華やかさのあるデザインが多かったダイヤモンドシライシで来店予約をしました。店舗には沢山の種類の指輪が飾られていて、スタッフさんがどんな指輪が理想かをカウンセリングしてくれて複数試着をさせてくれたので、1番着け心地のよかったものに決めました。また、指輪のクリーニングを永久にしてくれるサービスもあったのでアフターケアが充実していた点もポイントでした。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
"良かった点:シンプルですが細かいダイヤが散りばめられていて可愛いです。また、肌身離さず付けていますが付けていることを忘れるくらい自然な着け心地なところが気に入っています。
悪かった点:特にありませんが、もっと華やかなデザインにしても良かったかなと思います。 ただ、結婚記念日に今後重ね付けできるような指輪を購入してもいいなと考えているので満足です。"
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
店舗は既に決めていたので、ショップ内でどの指輪にするか沢山試着して考えました。同じ指輪のゴールドと最後まで迷いましたが、メンズのゴールドがちょっと派手な印象に感じたため、夫婦揃ってシルバーを選びました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
生活面で言うと、自分について話さなくても結婚していると周囲に理解して貰える点が楽です。また、今まで喫煙所で声をかけられることが多かったのですが、左手に指輪があるだけでナンパされることも無くなり堂々としていられるようになりました。仕事で疲れたときに指輪を見て夫のことを思い出し元気を貰えることも多々あります。結婚指輪は私にとって無くてはならないものです。指輪のつけ心地やデザインの面で言うと、指に触れる部分が丸めに加工されているリングを選んだのでずっと付けていることへのストレスがありません。シルバーリングは経年劣化の心配もないですし、温泉やサウナもそのまま付けて入れるので楽です。デザインはシンプルですがその分どんな服装にも馴染みます。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
まずは予算を決めて、どのショップが予算の価格帯に見合っているかを絞り込むところからです。ショップをある程度選んだら、それぞれのウェブサイトで気になるデザインをチェックします。シンプルであればあるほど、どの指輪も似たり寄ったりに思えてくるので、ここのお店で買いたいというのはウェブ上で予め決めておいた方がいいと思います。お店が決まったら来店予約をして、実店舗で試着をしに行きます。初回来店で購入すると何割引など特典がつくところが多いため、買いたいお店は決まっている方が少しでもコストを抑えることが出来ます。